-
ブログ運用
【フリーランスを目指すならブログがおすすめ】運用メリット5つとはじめ方!
「フリーランスとして独立していきたい。行動はしているけど現状稼げていない」。そんな方はブログを運用していくことをおすすめします。ブログを運用することでビジネスに必要なライティング・マーケティング・ITスキルを身につけつつ、ブログそのもので集客とマネタイズを行うことができます。 -
自分軸
【仕事】自分軸で働くとどうなるの?|結論:大成しやすくなります
自分軸で働ける人は大成しやすいことが特徴です。それは、今度ジョブ型組織への移行が叫ばれていること、何かしらの専門家(クリエイティブクラス)の需要が増えてくるため。やりたいことを貫く自分軸の人は社会的にも成功しやすくなっていくのです。この記事では、自分軸で働くことで得られる5つのギフトとおすすめの働き方を解説します。 -
自分軸
スピリチュアルな視点から見た「自分軸」とは?|【解答】情熱に従う生き方!
スピリチュアルな視点から見た「自分軸」とは自分の「喜び」を軸とした生き方や考え方を言います。人間は5つの層でできていると考えられていますが、最も人の本質的な層が「喜び」を感じるアーナンダマヤ・コーシャ。つまり、「〜したい」という声を大切に生きることこそ「自分軸」なのです。 -
自分軸
【あなたの自分軸度診断】14問の質問に答えるだけ|診断後の対策もあり
この記事では、14問の質問に答えることで現在のあなたの自分軸度を診断できます。また診断結果を元に、自分軸度に合わせたそれぞれの対策も提案。対策を実践していくことでさらに自分軸を育てることができます。自分の現在の立ち位置を把握し、よりストレスフリーに力強く人生を歩んでいきましょう。 -
自分軸
【自分軸・他人軸の違い】他人軸になる原因と自分軸で生きる4ステップを解説
自分軸・他人軸の「軸」とは「人生における主軸」を意味します。つまり自分軸とは、人生の主軸を「自分の価値観」においた生き方のこと。対して、他人軸は人生の主軸を「他人の価値観」においた生き方のことを指します。他人軸になる原因は「自分は欠けている存在だ」という自己肯定感の低さにあります。自分軸にシフトしていくためにはまず自己否定を止めることが大切です。 -
2030年の未来予測
【クリエイティブクラスとは?】好きなことに100%時間を使う働き方のススメ
クリエイティブクラスとはアメリカの社会学者リチャード・フロリダが提唱した労働階級で、「創造的専門性を持った知的労働者」のこと。クリエイティブクラスは、人が簡単にコピーすることができない「暗黙知」を持っています。「暗黙知」を武器に、社会的な課題を解決することで自身と社会を豊かにしていっているのです。 -
2030年の未来予測
【広告の未来予測】行き着く先は広告の“死”という現実
2030年以降、広告そのものが行き着く先は広告自体の消滅です。Googleは今後「検索前する前に」欲しい情報が表示される『検索前』の前の世界への進出を目指しています『検索前』の前の世界がゆくゆく実現させるのは、人工知能が必要になる前に買い物を済ませる世界なのです。 -
2030年の未来予測
【自動車の未来予測】自動運転、空飛ぶ車や時速1200kmのハイパーループも!
自動車の未来は、インターネットに繋がった自動運転車をカーシェアリングとして乗りたい時だけ呼び寄せて使うようになっていきます。目的地に着いたら乗り捨て。「所有」によるコスト・時間も大幅に削減できます。ただそれだけでなく、空飛ぶ自動車や時速1200kmのハイパーループも登場の予定です。 -
ギバー・テイカー・マッチャー
【図解】ギバー&テイカー|成功者ギバーとして生きるための完全ロードマップ
人に与えられるいい人でありたい。そして、成功者になりたい。そのような思いは誰しも一度は持ったことがあるのではないでしょうか。「素晴らしい善良な人こそ、成功者になっていく」そう説いたのがアダム・グラント著の「GIVE&TAKE」です。この記事は、「善良な人でありたい」、そして「成功していきたい」と願う人のための完全ロードマップです。 -
ギバー・テイカー・マッチャー
【全力書評】“GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代”を心理学ブロガー読んでみた
心理学ブロガーが“GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代”を全力で書評します。GIVE&TAKEの著者であるアダム・グラントは、人間のタイプを「ギバー」「テイカー」「マッチャー」の3つに分類し、成功するのはギバーだと伝えています。この本の見所は、実在するギバーとテイカーの実例紹介。彼らの人生の成功と失敗を通して、成功の本質を見つめ直すことができます。